固定はん新聞

平地最長距離3600mでスタミナ比べ@ステイヤーズS

2008年 12月6日(土) 5回中山1日 11R 第42回 ステイヤーズS(GII) サラ系3歳以上 オープン (国際)(特指) 別定3600m 芝・右 内2周

8 7 6 5 4 3 2 1 枠番
16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 馬番



























































































































馬名
牡8 牡9 牡3 牡5 牡7 牡3 牡6 牝3 牡3 せん6 牡7 牡4 せん5 牝5 牡8 牡6 性齢
田中
勝春
吉田
隼人
藤岡
佑介
O.ペリエ 勝浦
正樹
武士沢
友治

英明
中舘
英二
柴田
善臣
吉田
江田
照男
蛯名
正義
横山
典弘
三浦
皇成
上村
洋行
藤田
伸二
騎手
57.0 57.0 55.0 57.0 57.0 55.0 57.0 53.0 56.0 58.0 57.0 57.0 57.0 55.0 57.0 57.0 重量
ワルサ
みるこ
カタス
KD
単勝 4 1,190円 6番人気 馬連 4-14 3,420円 15番人気 馬単 4-14 8,730円 36番人気
複勝 4
14
2
380円
180円
720円
5番人気
1番人気
10番人気
ワイド 4-14
2-4
2-14
1,390円
4,550円
2,150円
17番人気
49番人気
28番人気
3連複 2-4-14 35,230円 111番人気
3連単 4-14-2 233,610円 644番人気
枠連 2-7 700円 2番人気                

11R 第42回 ステイヤーズS(GII)推奨馬券

ワルサ氏 馬連F ◎−○.▲.△.× 計 7点
みるこ氏 3連複F ◎−○−△.× 計 4点
カタス氏 3連単F ◎.○→◎.○.△→◎.○.△.× 計 18点
KD氏 馬連B ◎.○.▲ ワイドB ◎.○.▲ 3連複B ◎.○.▲ 3連単F ◎.○→◎.○→▲ 計 9点

ワルサ氏の見解

みるこ氏の見解

昨年はステイヤーズSの難しさを再認識させられた。長距離戦線で安定した実績を残し続けていた、トウカイトリックでほぼ鉄板だと思っていたが、中山特有のマクり競馬に対応できない形での4着惨敗。過去にも単勝1.1倍テイエムオペラオーまさかの2着、1.3倍ナリタトップロード4着と、最強ステイヤーを葬り去っていたレースだった。相手がどれだけ弱かろうとも、中央競馬で一流になるためには必要のない適性を争うレースにおいて、絶対の安心など無いのだろう。そのトウカイトリックも昨年と臨戦過程は雲泥の差で、とても今年こそのリベンジを期待できる状況では無くなっている。ここは素直に穴狙いとします。


◎1.メジロコルセア どの馬も信頼が置けないので、一撃性に一番長けているだろう馬を選んだ。2年前の夏シーズンに3連勝を飾った馬だが、その3戦の上がりが35.8、35.8、36.1と恐ろしく掛かっている事からも分かるように典型的なスタミナホース。昨年のみなみ北海道Sでは、函館不良馬場という日本で1、2を争うタフなコンディションの中、2番手からマクり抜けだしながら、5馬身差突き放す圧勝劇を見せた。上がりは38.7も掛かっていた。

今回はそのレースから1年以上の休養明けということで、人気はほとんど無い。けれどもここまで偏ったタイプの馬は、ステイヤーズSの荒れるパターンと言えるズブズブレースでこそ持ち味が活きそう。馬場状態は原稿を書いている金曜深夜の段階では把握できないけど、もしスタミナ馬場になれば更に良し。体調面で泣きコメントが入っているけど、走れる状態で無かったらごめんなさい。その時は諦めます。


順当に○10.トウカイトリック。一昨年天皇賞(春)6着で能力は持っている▲2.トウカイエリート。あとは温い展開になった時の先行力と、復調気配のある長距離タイプを手広く買います。


菊花賞2着の14.フローテーションは消し。前回15番人気の立場で追い込んだ馬を、1番人気(恐らくですが)で信頼するのはさすがに難しい。内外バラける京都外回りを1番枠でロスなく立ちまわり抜けだしたのと、今回14番枠で外マクりが強制される競馬は、同じ長距離でも求められる能力は大きく違う気がする。来ないとは言い切れないけど、リスクをかいくぐったご褒美が固い配当では買う意味は無いでしょう。
3歳馬はディープスカイとダート路線を除いて低レベルと判断。
ここでフローテーションに飛びつくのは負け組、エーシンダードマンに飛びついた奴も負け組。

マキハタサイボーグが去年の競馬をやるならスタミナ勝負、年に数度の本気のスタミナ勝負だから荒れる目が出るのは必然、マキハタと互角にやれるステイヤーを探す。

往年の力は感じないトウカイトリックにトウカイエリートでは駄目だ、そしてたどり着いたのがトレオウオブキング。
アルゼンチン共和国杯1 3着 目黒記念でも1 3着の実績はハンパではない。障害練習を取り入れてスタミナ強化、あと600メートルあっても大丈夫、むしろ欲しい。
中山では勝率100%!なんと走れば負けないのだ!21勝の岩隈だって4敗するのにトレオウオブキングは負けない、これで人気薄なのだから最高だ。

わかんなかったんです、ごめんなさい。

カタス氏の見解

KD氏の見解

 今週は両メインともそこそこ自信あり。

  ステイヤーズは消去法で予想していくと不思議な馬が本命になったんだけどね・・・。

  まず3歳馬は全てぶった切った。この菊花賞はちょっと特殊で、3頭が競り合ってハイペースなんだけど、実際競馬として成り立っていたのはスローペース。これでオウケンブルースリやらナムラクレセントが早めに競馬をして先行馬は総崩れの追い込み馬天国な展開になった。実際これで不利があったりした馬もいたけど、このレースではタフさが競われたわけじゃないってことを把握しておくべき。タフだったのはあほな競馬した3頭だけ。あとはスローの直線勝負なんです。事実ラスト2F目よりもラスト1Fの方が早いし、超高速馬場で行われていたのに勝ち時計は並以下の低調さ。それならば上がり3Fは34秒台前半くらい出てないとおかしいのだが、実際は出ていない。もっともラスト1Fが落ちていないのだから、全馬が消化不良と言っても良いレースで、レースレベルだけなら低いと言い切ってよい。(ただし、オウケンブルースリは有馬記念でこそ面白い気がする)

  ならば、と古馬を探してみてもロートルしかいない。近走駄目な馬がほとんどなので積極的に買いたい馬もあまりいない。

  そこで本命になったのがダート馬ドラゴンファイヤー。全く芝を走っていないので適正がどう出るかがキーになるのだが、ブライアンズタイム産駒と言えば中央4場で最も相性が良いのが中山の内回りコースになる。皐月賞馬を複数出し、有馬記念も結構勝っている。中山内回りコースは向こう正面の下り坂と直線の短さで比較的ミドルラップ、或いはスローでもロングスパート戦になりやすく、そういう意味で純粋な切れが問われない分、BTが良く来ているのだろう。

  まあ、そういった背景から入ったんだけど、そもそも今のGU〜GV出走馬の層のレベルから言って、ダートの方が高いんじゃないかと。昔だったら芝で駄目ならダートと言う発想が当たり前だったけど、今なら逆になりかねない。もちろん芝が駄目だからダート走ってる馬が今でも大半だけど、この馬はずっとダート使ってて芝は初めて。母父パラダイスクリークも実際はアサカディフィートやらの小回り1周コースによくあるミドルラップの高速末脚勝負に強い馬を良く出してて、10年前ならこの組み合わせなら芝血統でもおかしくない。

  対抗はトウカイエリート。前走は確実なるキレ負けで、距離は天皇賞からもこなせる要素はある。先行力と最低限の切れが備わっていて地力勝負なら出番。
伝統の長距離戦。

だが、最近はステイヤーと呼べる馬もおらず、なんとなく勝ってしまうことが多い気がする。
2000〜2400あたりを走ってる馬ならとりあえず勝負になるイメージ。

今年のメンバーも絶対的な信頼を置ける馬がおらず、あまり狙いがたたない。

JCDが控えていることもあって様子見な感じで3頭をチョイス。

◎トウカイエリート。
特別長距離戦で強いというわけでもないが、一応天皇賞春0.4秒差という実績もあるので狙いはたつ。
開幕週なので前残りが期待できそうなのと、距離も問題なさそうなので◎に。
サンデーだしトウカイテイオーの弟だし一発があっても驚かない。

○トウカイトリック。
去年は嫌な予感がして買わなかったがやはり4着。
正解だった。

今年はどうかといえば買ってもいいと思う。
着順こそあまりよくないものの、短めの距離でそこそこの結果は出せている。
実績はやはり上位だし、ある程度前目につけられれば勝負になるはず。

▲ナイアガラ。
長期休養明けからダート戦を使った後2連勝。
距離は未知だが今の充実度とペリエマジックに期待してもいいと思う。
やはり前目につけられる脚を持っているのもいい。


あとは消した馬たち。
フローテーションは展開がはまっただけで能力はそんなに高くないと判断。
3歳馬はスカイとオウケンは結果を出しているが他は大差ないと思う。
ベンチャーはフローを消すなら買う理由はない。
マキハタは58キロを嫌って。
▲ページの先頭へ戻る▲

来年はG1でがんばろう@鳴尾記念

2008年 12月6日(土) 5回阪神1日 11R 第61回 鳴尾記念(GIII) サラ系3歳以上 オープン (国際)(特指) 別定1800m 芝・右 外

8 7 6 5 4 3 2 1 枠番
17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 馬番










































































































































馬名
牡5 牡5 牡6 牡3 牡4 牡4 牝5 牡4 牡7 牡3 牡6 牡8 牡6 牡6 牡5 牡6 牡5 性齢
池添
謙一
福永
祐一
A.ガルシア 岩田
康誠
小牧
D.ホワイト 熊沢
重文
村田
一誠
C.ウィリアムズ C.ルメール 藤岡
康太
J.ムルタ 赤木
高太郎
川島
信二
安藤
勝己
渡辺
薫彦
内田
博幸
騎手
56.0 56.0 56.0 55.0 56.0 56.0 54.0 56.0 58.0 55.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 56.0 重量
ワルサ
みるこ
カタス
KD
単勝 16 180円 1番人気 馬連 13-16 760円 2番人気 馬単 16-13 1,050円 2番人気
複勝 16
13
14
110円
240円
1,250円
1番人気
3番人気
13番人気
ワイド 13-16
14-16
13-14
360円
2,280円
7,860円
2番人気
22番人気
60番人気
3連複 13-14-16 17,450円 51番人気
3連単 16-13-14 48,770円 133番人気
枠連 7-8 670円 3番人気                

11R 第61回 鳴尾記念(GIII)推奨馬券

ワルサ氏 馬連F ◎−○.▲.△ 計 5点
みるこ氏 3連単F ◎.○→◎.○→△.× 3連複F ◎−○−△.× 馬連 ◎−○ 計 13点
カタス氏 3連単F ◎.○→◎.○.△→◎.○.△.× 計 18点
KD氏 3連複B ◎.○.▲.△ 馬連F ◎−○.▲.△ 3連単F ◎.○→◎.○→▲.△ 計 11点

ワルサ氏の見解

みるこ氏の見解

競馬は一番強い馬が勝つのでは無いと、痛感させられる結果が、G1戦線では続いている。マイルCSでは一番強いスーパーホーネットが、外枠から構えて競馬をしたが、ロス無く立ちまわったブルーメンブラットに勝利を掬われてしまった。強い競馬をして負ける馬は、やはり強くないのかもしれない。勝つという事は相手を蹴落とすことで、必ずしも自分のベストを尽くせば良いという訳では無い。逃げ先行絶対有利を掲げている僕でも、前で競馬しない(相手を殺しに行かない)リスクを、まだまだ甘く見積もってるのかな。マイルCSの教訓を、自分の中でどう生かすのか、問われているレースに鳴尾記念は映る。


断然1番人気16.サクラメガワンダーは、毎日王冠→天皇賞秋と今秋トップレベルのレースで、4着→6着と一流馬相手に健闘を見せている。現在の調子、相手関係の弱体化、自身の得意1800mと常識的に考えれば大きく崩れるシーンは想像しがたく、軸としては厚い信頼を置けそう。しかし、この16番枠はスーパーホーネットと、イメージがだぶって見えてしまうのだ。メガワンは2年前のこの鳴尾記念は、番手からレースを進めて勝利をつかんでいるけれど、近走は中位以下からレースを進めることが多くなっており、強いだけの競馬をしそうなムードが拭えない。うーむ。


「勝った馬が強い」という考えの人もいるけど、僕はまだそこまで勝利に絶対の価値を見いだせない。野村監督の「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」の言葉の方が納得できる。この人気で迷いながらというのは情けないけど、◎16.サクラメガワンダーに不思議がお手伝いしてくれることを期待します。馬単では無く馬連軸で、ややガミ覚悟でヒモを選びます。


○3.キャプテンベガ 毎日王冠こそ崩れたが、前回のカシオペアSでは際どいながらも2着に入り、調子落ちが無い事をアピール。重賞好走実績が示すように実力上位で、得意の関西圏でセンスを生かした競馬をすれば好走は必至。


▲1.トウショウシロッコ アルゼンチン共和国杯は惨敗したものの、その前の成績からここではもう一度だけ見直したい。距離短縮は実績的にマイナスだろうけど、展開の受けの広さは魅力だ。


どちらかが単騎逃げになるだろう△5.フサイチアウステル、△8.ノットアローン。前回は不利な競馬で復調気配を感じさせた天皇賞秋2着馬△9.スウィフトカレントまで。
関東圏でも競馬が出来るようになってきたサクラメガワンダーはいよいよ本格化してきた、ここも大崩は考えられない。かといって頭固定するようなタイプでも無い、まずは堅軸といった処。

相手筆頭はニホンピロリビエラ、条件戦の頃から上がり33秒台の脚で決着しそうな時はいつも上位に名を連ねた。京都外回り1600や1800で好走出来るのだから阪神外回り1800でも問題無し、このレースとか上がりが速くなるだろうから内枠と合わせても面白い。

キャプテンベガは内回りで上がりが速くなるレースがベストかなぁというイメージ。もう一つ勝ちきるイメージは沸かない。

ナムラマースは反応鈍く勝負処で馬込みに突っ込めないタイプ、団子レースでは外を回らされるが、外を回って差しきれるほどの脚は無いと思われる。

絶好調で内枠ならトップオブツヨシが狙い目だったが休み明けなので3着ヒモまで、ホッコーパドゥシャは2走前が全て、渡辺はウンコなのです。
渡辺の意図に反して馬が暴走気味に逃げた時だけが怖い。渡辺が上手く乗れなかった時だけ来ます。

トウショウシロッコはゲートが命、阪神外回りのイメージは無いが。

どっちにしろ馬連で勝負してみたいレースですね。

カタス氏の見解

KD氏の見解

 こちらこそが今週の勝負レース。向こうも自信はあるが。

  阪神の1800mと言うコースは行ったもん勝ち・・・だった。少なくとも改修直後は異常な高速馬場でしかも異常なスローになっていた。もちろん各騎手が手探りななか、一番わかりやすい情報である「直線が長く上り坂がある」と言う前提で競馬をしていたので、余計に前が残ったのだろう。しかし、ある程度各騎手がわかってきたらしく、流石に極端なスロー競馬は減ってきたが、それでも前有利に変わりが無い。ただし、団子状態になると切れがある馬が圧倒的に有利になるので、4角である程度のリードを保つ必要がある。

  そこで、まず先行メンバー手薄で確実に前にいけそうなホッコーパドゥシャに目が行くと思うが、今回は間違いなく用なし。屋根が渡辺なのでまず確実にスローに落として無難に逃げるだろう。4角でリードを広げるような大胆な競馬はまず望めない。となると、切れでは全く太刀打ちできないので全くいらなくなる。この馬が渡辺騎乗時に好走する条件は、「自分が関わることなくペースが早くなり、純粋なキレ勝負にならない高速馬場」なのである。

  本命はニホンピロリビエラ。1800以上を好んで使われていないので、距離不安を感じるかもしれないが、レースを見ている限りではスローで先行してのちょい差しが得意なので、変にペースが早くなって厳しいマイルよりも、先手を楽に取り易い京都・阪神の1800mの方が合っている。スピードの絶対値も短距離で活躍していただけあって結構高く、このメンバーなら確実に好位を確保できる。前走は昇級初戦だが、距離に不安があってのことだろうか、必要以上に後ろからの競馬となり、届かなかった。キレ負けした形で、後ろから行く意味はなかった。相手関係が鍵だが、サクラメガワンダー以外はどんぐりなので、ここは馬券圏内には入ってもらわないと困る。

  対抗にサクラメガワンダー。ここはきっちり勝ってもらいたいところだが、直線の長いコースでスローになると詰めの甘さは現役屈指。まあ地力が違いすぎるので、ここで負けるようでは。ただ、得意条件ではない。

  連下にナムラマース。前走はキレ負け。ただし、京都の外回りは得意条件のはずで、ここからの大きな上積みは難しいか。ただ、相手は前回とそれほど変わってない。

  もう一頭はトップオブツヨシ。テイエムアタックを物差しとすれば、ニホンピロリビエラ辺りとはそう変わらない能力の持ち主。ただ、スローでの切れ味だけなら◎馬より上の扱いで、頭もあるかもしれないが、休み明けと1800への適正で下げた。

  3紐キャプテンベガは直線長いコースでは決め手に欠ける。来年の中京記念あたりで激走しそう。
◎はサクラメガワンダー。
なぜ去年でなかったのか不思議だったが今年はしっかりでてきた。
斤量も周りと同じ56キロで問題なし。コースも距離も問題ない。
今年は輸送にも負けなくなってきて精神面も強くなってきたし、
実績もここなら申し分ない、文句なしの本命。

○キャプテンベガ。
サマー2000シリーズでは勝てはしなかったものの、そこそこの結果は残している。
毎日王冠は崩れたが前走はしっかり巻き返しており調子は悪くない。
関西圏のレースも安定していてここでも好走は可能と見る。

▲にスウィフトカレント。
既に天皇賞秋2着の実績を忘れられていそうだが、この距離なら好走は可能。
阪神も相性はいい。
斤量58キロだが、別定戦で、他馬と比べて極端に重いわけでもないし、
普段から57くらいは背負っているので特別問題はないだろう。
前走がなかなかの好内容だったので一発を期待したい。

△でナムラマース。
一応同舞台の毎日杯を勝っていることと、前走である程度古馬OPクラスにめどを立てたこと。
なにより1800Mとの相性がいいことを買って抑えてみる。
2000Mでは結果がでていないが1800Mではめっぽういい結果がでているので期待してみる。


あと消し組。
ノットアローンはいくらなんでも負けすぎなのでルメールで1800Mでも買いたくない。
シロッコは実績はそこそこだが微妙に距離不足な感じがする。
アップルとホッコーはもう1戦様子見、少し上位とは差がある気がする。


ここはサクラメガワンダーが抜けている気がするので数を絞ったほうがベター。
ここを勝って来年に弾みをつけられるか。
▲ページの先頭へ戻る▲
12.06的中者一覧
KD 鳴尾記念 馬連760円
11.24的中者一覧
KD 福島記念 3連単304,680円◎○▲わずか3点で完全的中!!!
3連複48,920円 馬連6,290円 ワイド4,730円・2,890円・1,960円もすべてGET!!!
11.23的中者一覧
ガスター基地 マイルCS 馬連990円!
11.22的中者一覧
ワルサー 東京スポーツ2歳S 馬連3,660円!
11.16的中者一覧
Exly エリザベス女王杯 馬連1,010円
08年高額配当一覧
k 中山牝馬S 3連複40,640円万券Geeeeeet!!!!
カタストロフィ 大原S 3連単37,810円万券GET!!!
ドラ男 秋華賞 馬連23,080円万券GET!!!
ワルサー 中山GJ 3連単13,420円万券GET
皐月賞 馬連10,260円万券GET
エニフS 馬連11,050円万券GET
Exly 日本ダービー 馬連13,270円万券GET!!!
第15期 予想師ランキング(08/06/22〜11/30)
HN 回収率 的中率 点数 回収
金額
収支 投資R 的中R 万馬券
的中数
最高配当
金額
KD 2030.1 6.7 182 369470 351270 15 1 1 304680
ネネ 107.5 23.8 219 23540 1640 42 10 0 5830
ワルサ 88.2 11.8 288 25400 -3400 68 8 1 11050
大モナ 73.0 50.0 10 730 -270 2 1 0 730
ドラ男 68.6 4.2 380 26070 -11930 24 1 1 23080
カタス 64.1 3.7 590 37810 -21190 27 1 1 37810
Exly 49.7 33.3 223 11080 -11220 21 7 0 4450
UZU 38.5 4.3 159 6120 -9780 23 1 0 6120
ガスタ 24.8 25.0 40 990 -3010 4 1 0 990
八雲 18.8 10.0 24 450 -1950 10 1 0 450
k 1.9 2.6 432 830 -42370 38 1 0 830
みるこ 0.0 0.0 404 0 -40400 62 0 0 18
杉本 0.0 0.0 115 0 -11500 12 0 0 50
総合A 163.9 9.5 3066 502490 195890 348 33 4
総合B 197.3 13.5
固定はん新聞のトップに戻る
inserted by FC2 system