固定はん新聞

競馬史上最大のハラハラレース@天皇賞(春)(GI)

2012年 4月29日(日) 3回京都4日 11R 第145回 天皇賞(春)(GI) サラ系4歳以上 オープン (国際)(指定) 定量3200m 芝・右 外

8 7 6 5 4 3 2 1 枠番
18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 馬番


















































































































































馬名
牡4 牡5 牡6 牡5 牡5 牡4 牡4 牡4 牡6 牡4 牡4 牡4 牡6 牡8 牡7 牡7 牡10 牡5 性齢
池添
謙一
柴山
雄一
岩田
康誠
藤田
伸二
後藤
浩輝
柴田
善臣
浜中

川田
将雅
柴田
大知
蛯名
正義
田辺
裕信
荻野
琢真
四位
洋文
松岡
正海
和田
竜二

英明
石橋
騎手
58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 58.0 重量
KD
ガスタ
カタス
ワルサ
単勝 1 15,960円 14番人気 馬連 1-16 61,570円 58番人気 馬単 1-16 208,630円 135番人気
複勝 1
16
11
3,720円
400円
350円
12番人気
3番人気
2番人気
ワイド 1-16
1-11
11-16
8,400円
8,870円
760円
45番人気
47番人気
5番人気
3連複 1-11-16 97,140円 141番人気
3連単 1-16-11 1,452,520円 1023番人気
枠連 1-8 3,580円 11番人気                

11R 第145回 天皇賞(春)(GI)推奨馬券

KD氏 馬単F ◎→○.▲ 3連複 ◎−○−▲ 3連単F ◎→○.▲→○.▲ 計 5点
ガスタ氏 馬単F ◎→○.△ 馬単 ○→◎ 計 5点
カタス氏 3連単F ◎.○→◎.○.△→◎.○.△.× 計 12点
ワルサ氏 馬単F ◎→○.▲ 3連単F ◎→○.▲→○.▲ 計 4点

KD氏の見解

ガスタ氏の見解

オルフェーヴルが好きです、でもローズキングダムのほうがもっと好きです。
と某引越し会社のCM風に。

まあ普通に走ればオルフェーヴルなんだろうけど、
馬体重も戻ったし得意の京都で復活劇あるかということでローズキングダムで行く。

相手はオルフェーヴルと長距離で順調なギュスターヴクライで。
この前のドウソジンとか、昔のマイソールサウンドみたいにいきなり変な馬が激走したりと、
ステイヤーレースは走ってみないとわからないことがあるので、
変に手を広げるよりは人気どころからちょっと穴を加える程度で。
オルフェーヴルの最大の優位性は圧倒的なコーナリング性能ということに尽きる。これがあるから多少折り合いを気にしてポジションを失ったとしても勝負どころのコーナーで最小限のロスで内の馬の加速を抑えながらコーナーでポジションを回復できる。逆に内の馬は自分と同等かそれ以上のスピードで外を上がっていく馬が内側に張ってくるので加速のタイミングを失ってしまう。スローペースで一見不利な位置取りだったが内を抑えて上がって行って潰してしまった有馬記念はその典型。

ただし、その走りを実行するには馬群がまだ縦長の状態、つまり3コーナーに入る前で大外に持ち出していることが条件になる。ここで内にいると外に膨れながら加速していく前方の馬を外から抑えることは敵わず結局膨れた馬の外を回って距離ロスを受けてしまう。

ここで前走の逸走の影響が響いてくるのだけど、前走3コーナー曲がれなかった馬をこれまで通り3コーナーで大外に持っていく度胸と技術はあるのかい池添さん?ということ。腹くくって出遅れて内に入れてしまえば暴走の危険性はなくなるが勝つためには3コーナーで大外に持っていくのが安全策、だけれどもそのポジションは盛大にやらかした危険地帯でもある。
ここで動けないようだとオルフェーヴルを見ている前の馬も動けず結局前にいる短い上がり勝負に強い馬に位置取りの差で遅れを取る可能性もあると見て逆転の目ありの○にローズキングダム。前走4着とは言えそこそこ自分の競馬をしたトーセンジョーダンに0.1秒差。復調気配はある。折り合いに難がある馬だがそこさえカバーできれば、あと相手を見ない競馬が出来る後藤に出し抜けを期待。

常識的に考えればオルフェーヴルと同厩のトーセンジョーダンが早めに仕掛けて露払いをしてオルフェーヴル自ら動かなくとも上がり5Fの展開にしてサポートするというのがありえそうな展開。トーセンジョーダン自身もそういう展開でこその馬ではあるのが好都合。ただそう示し合わせて競馬をするとすればトーセンジョーダンとオルフェーヴルの上がり5Fの性能差は5馬身くらいはあるので勝ちはないか。

あとはオルフェーヴルが変な動きをしたせいで異常なロングスパート戦になった阪神大賞典で3着以下をちぎったギュスターヴクライ。上がり勝負なれば出番はありそうなヒルノダムールは藤田がオルフェーヴルを見る競馬をしそうなのでそうなると上手く行っても最後は脚力の差で2着までか。

ウインバリアシオンは競馬がやり難い立ち位置になってしまったので無印。結構武は正念場の一戦じゃないかここ。そういう意味では期待して見たいけど。

カタス氏の見解

ワルサ氏の見解

◎ウインバリアシオンは菊花賞のパフォーマンスから。菊花賞では3角で詰まって下げてしまいワンテンポ以上遅れる仕掛けとなったし、コーナーでも内を突いたものの、直線入る前で既に勝負あった状態だった。そこから伸びてきているが、オルフェーヴルも抑えていて完敗の内容。ただし、ウインバリアシオンがオルフェーヴルと同じタイミングで競馬をしてばてるかどうかはまだわからない。ジャパンカップではかなり早い仕掛けでラップも11秒台前半をL4−3あたりで刻むかなり苦しいラップ。これでも大きくばてなかったし、これなら力を出し切れば十分に戦える要素を残している。オルフェーヴルが折り合いに苦心する間に、先にウインが仕掛けるような展開なら前が止まらない京都ということを含めて面白い。


〇トーセンジョーダンは前組ならこれ。11秒台中盤の厳しいラップを持続させるのが持ち味で秋の天皇賞勝利のように、高速馬場でのタフなスピード勝負は大歓迎。今の京都は面白いだろう。有馬記念は持ち味を出し切れなかったし、大阪杯も調子が悪い上にスローの3F勝負。この条件は良いはず。3200はどうかだけど、普通に折り合いはつくし、東京2500mでかなり強い競馬も出来ていて。


△オルフェーヴルはこの超高速馬場は取りこぼす可能性を作ってしまったという点で不安はある。能力は断然だが、前走の内容からも素直に早仕掛けということはできないだろうし、他馬に先に仕掛けられるケースは十分考え得る。脚の速さという点では3歳時にもトーセンラーあたりに負けているように、特別図抜けたものはない。有馬記念は超スローで加速ラップ、外からスムーズに加速が出来たという点もある。京都のように出し抜かれたり4角のコーナーワークで差ができやすいコースでワンテンポ遅れると差し損ねる可能性はある。



18.オルフェーヴルがまともに走れるかなんて、一競馬ファンが判断するのは無理でしょ。我々は馬に乗った事もなければ、馬と生活を共にしているわけでもない。そんな馬素人でも予想ができるのは、試行錯誤し積み重ねた経験によるもので、「現役最強馬の逸走の可能性」という未知の問題に対しては想像も及ばなくて当たり前。競馬における大前提、全力で走るという行為に対して疑問符がついているが、これは本来オルフェーヴルの関係者が考えるべき問題で、我々があれこれ考える領域ではないだろう。一番のポイントが自分の手に無いから、予想にならないというのが正直な感想だ。


「まともに走れるのか?」という競馬の根幹的な問いをする今日の状況を作ったオルフェーヴル陣営は猛省してくれているだろうか。現役最強馬で1.1倍の馬がまともに走れず負けたなんてあってはならない事だ。3冠という栄誉にまで輝いた馬を、人間が掌握しきれず失うことになったら、競馬の根幹が揺らぐ。我々が多くの時間を割き真剣に予想し応援してきたものが、メッキが剥がれ解けた魔法のように「畜生のかけっこでした」ではあまりにも悲しい。人間の言う事も聞けない畜生に大金を張るなんて行為は愚かしく、競馬は賭けとして成立しなくなる。今日オルフェーヴルが再度逸走するという事態に陥れば競馬は終わりだ。


まだ救いがあったのは、負けても許してもらえるステップレースでやらかしたこと。単勝にドカンと張った人には申し訳ないが、本番に向けてお釣りのある仕上げが推奨されているレースである以上、絶対が無いことは我々も十分に認識したうえで買わねばならない。その不確実性があったから単勝で1.1倍「も」ついたわけだから。1回だけなら事故で済ます事もできる。しかし繰り返すようではダメだ。反省があるのなら今日は何としてもオルフェーヴルに常識的な立ち回りで勝たせるべき。


オルフェーヴルにまともに走ってもらうにはどうするべきか? それはまともなペースを作ってあげる事だろう。阪神大賞典時の見解でも触れたが、具体的にはペースメーカーをつけてあげればいい。後の凱旋門賞を見据えて折り合い重視の競馬をするのは良いけれど、それにしたって阪神大賞典は逃げ・先行馬不在の超どころじゃないスローペースになった。こんなもん折り合いを欠いて当たり前だし、ハナに立って自分でレースを動かす方がよっぽど自然な戦い方だ。それでも折り合いにとり憑かれたように、ハナに立つ事を拒否し続けずっとブレーキサインを出した事が、逸走の原因のように素人目には映った。


今日はペースメーカーと思われる6.ゴールデンハインドを出走させてきた。ハナを切らなければお話にならない馬なので、ごく自然にドスローを回避することができる。この馬を他の社台馬が順当に追走すれば、まともな展開で推移するだろう。もっと言えばオルフェーヴルの前に入ってあげて壁になったっていい。僕はそこまでのアシストを吉田一族に期待している。


競馬はお金をかけてもらっている以上、どの馬も全力を尽くして走るべきで、特定の馬だけに利する戦い方は間違ってるという考えは正しい。ただ逆に言えば特定の馬だけに対して不利になる戦い方も間違っていると僕は思う。昨年のこの天皇賞のトゥザグローリーのように、ドスロー展開に耐えきれずハナに立たされたかと思ったらすぐにペースアップし被されて大敗というのは、1対17のアンフェアな戦いだったと思う。折り合いを欠いたトゥザグローリーが悪いというのはもっともな意見だけど、ラス確上がりのような、逃げ馬への絡み、外からの被せ、進路消しをやられたらどんな馬だって勝つのは難しくなる。


そして1番人気はただの1/18ではなく、多くのファンの支持を集めて一番勝ってもらいたいと思われている馬である。多数の人に支持された馬を、少数の支持の馬達に潰させるというのは興行的には大問題だ。そんな意味の真剣勝負なんて誰も求めていない。まだこれが日常的に行われているなら仕方ないとも割り切れるが、1番人気に対して苛烈な競馬を強いるのは現役トップクラスの馬にだけである。平馬なんかぬくぬくペースで、馬群を詰める事もなく進路もあっさり譲って、戦いらしい戦いなんかしてないくせに、なぜかG1では血で血を洗うような戦いをしている。一貫性があまりにも見られないし、多くのファンの感情を逆撫でして何が楽しいんだろう。


別にオルフェーヴルのために他馬は鞭を入れるなと言っているわけではない。常に折り合い、スローなら前へ、ハイなら後ろへ行ける完璧な馬なんて一握りも存在してしない以上、どの馬にも力を出せるペースを作ってほしいだけだ。ダービーに良いレースが多いのは、逃げ馬がいないなら誰かが率先してペースを引っ張り、逃げ馬がいたらその馬を邪魔しない、スポーツマンシップに溢れる戦いが多いからだ。今年の皐月賞だってゼロスの献身的な玉砕逃げが無ければ、内外の判断が問われ見ごたえのあるレースにはならなかった。


ペースを作る馬の存在は正しいし、それを作為的に作り出すペースメーカーの起用も正しいと思う。社台の運動会という批判も当然あるだろう。しかし個人的には何の希望も企みもなく、自由競争に任せる方がよっぽど不健全だ。勝たせたい馬がいて、その馬を勝たせる策を考える方が真剣な戦いだと思う。3冠馬に競争馬失格の烙印を押して、凱旋門賞制覇の夢を断ち、種牡馬としても適格とは言えない状況に身内が追い込む、そんな真剣勝負なんか見たくない。


当たり前のように6.ゴールデンハインドが逃げてペースをつくり、当たり前のようにみんなが追走して、当たり前のように掛かりつつも折り合いをつける◎18.オルフェーヴルが、当たり前のように4角先頭で突き放し圧勝。そんな天皇賞が見たい。
固定はん新聞のトップに戻る

1勝馬でもオークスに滑り込め@スイートピーステークス

2012年 4月29日(日) 2回東京4日 11R スイートピーステークス サラ系3歳 オープン 牝(指定) 馬齢1800m 芝・左

8 7 6 5 4 3 2 1 枠番
18 17 16 15 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 馬番
























































































































馬名
牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 性齢
藤岡
佑介
大庭
和弥
津村
明秀
北村
友一
横山
典弘
福永
祐一

幸四郎
杉原
誠人
田中
勝春
本橋
孝太
丸山
元気
北村
宏司
藤岡
康太
江田
照男
太宰
啓介
内田
博幸
高倉
三浦
皇成
騎手
54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 54.0 重量
KD
カタス
ワルサ
単勝 7 420円 2番人気 馬連 7-14 1,080円 3番人気 馬単 7-14 2,010円 5番人気
複勝 7
14
13
140円
170円
140円
1番人気
3番人気
2番人気
ワイド 7-14
7-13
13-14
400円
260円
380円
3番人気
1番人気
2番人気
3連複 7-13-14 1,100円 1番人気
3連単 7-14-13 5,710円 5番人気
枠連 4-7 410円 1番人気                

11R スイートピーステークス推奨馬券

KD氏 馬連 ◎−○ 3連単F ◎.○→◎.○→▲ 計 3点
カタス氏 ワイドF ◎−○.△ 計 2点
ワルサ氏 馬連F ◎−○.▲.△ 計 5点

KD氏の見解

ワルサ氏の見解

なんかこれといった穴馬に魅力を感じないので素直に人気どころから。
東京なんで追込タイプが順当に飛んでくると判断。
天皇賞は予想になって無いのでこっちはちゃんとした予想を。例年アレなメンバーが集まるスイートピーSではあるが、今年もほぼ500万下のきっつい馬達が集まった感じ。カワカミプリンセスという例外を除けば、オークスへの展望を期待せず、ここ1戦きっちり走ってくれる馬を選びたいところ。


未知の魅力でオークスの穴馬候補として名乗り上げそうな13.サトノジュピター。前走の未勝利戦勝ちの2.00.4という時計は京成杯やホープフルSを上回っており見た目は優秀だ。ただ気になるのは前中山開催はまともな良馬場が2日間しかなく、時計の価値が大変測りにくい状況となっている。同週のNZTが高速決着となったことで、雨で酷使されたイメージとは裏腹にかなり時計が出やすかったようだ。また、牡馬相手でペースを引っ張ってもらった時計実績は、牝馬限定戦に変わってそのまま評価をするのは危険。特に差し馬で展開に介入する気の無い馬は、ドスロー展開に絡め取られやすい。良く言えば馬を信じる、悪く言えば馬任せの福永騎手を関西から引っ張ってきて、溜め殺す準備は万全だ。人気で買うほどの将来性は感じず、目に見えているリスクを考慮して順当に消したい。


◎7.ダイワズーム 2連勝中の勢いと軸向きの安定性を買う。未勝利時代はいろいろな条件をいろいろな戦い方を試したが、中山1800mを番手押し切りの正攻法で勝ち上がった。続くデイジー賞は1番枠からポケットに押しこまれ中位からの競馬を強いられたが、直線前を上手く捌いて鋭く伸び快勝を飾っている。負かした相手や時計は正直平凡で、ここで一枚違うようなレベルには達していないが、前回ぐらい走れば連絡みできる計算だ。好枠から自在性を生かして流れに乗って力は出せそう。3番人気ならありがたく拾わせていただく。


○14.ココロチラリ 経験馬相手のデビュー戦で低評価を覆し勝ち上がり。内容そのものは奮わないが上昇余地を感じさせる。◎ダイワズームが勝ったデイジー賞ではスタート後に前をカットされ実質シンガリの位置から競馬をさせられる羽目に。しかし展開不利の状況から33.8の脚を使いゴール前では強襲して見せ場を作った。差す競馬を2戦したけれど、位置取り向上の可能性があり、展開に乗ってくるようだと面白い存在だ。


▲12.マンハッタンミート 前走は好発でハナを奪えそうなスピードを見せるも、前に入られて下がってしまう辛い競馬となった。それでも盛り返し勝った所を見ると未完成ながら秘めているものはあると思う。まずまず外目の枠を引いて、外好位からストレスなく走れば競馬ぶりも前進しそう。


忘れな草賞のシンガリからの進出に見どころあり△8.マイネアルナイル。馬場や中京が当たったのかもしれないが、狭いところを突いて善戦してきた△17.ウインフロレゾン。未勝利時代の走りができる軽い馬場に戻ればの△18.セシリアまで。11.プレノタートも500万勝ちの少頭数シンガリ一気勝ちが物語るように、かなりの待ちタイプ。自己条件に戻ると心もとないタイプなので人気ならバッサリ切りたい。
固定はん新聞のトップに戻る
的中者一覧
04.29
ワルサー スイートピーS 馬連1,080円
カタストロフィ スイートピーS ワイド400円2点GET
03.31
ワルサー コーラルS 馬連6,000円▲◎2点GET!!!
03.25
ガスター基地 高松宮記念 3連複1,070円
03.18
カタストロフィ 阪神大賞典 ワイド390円2点GET
03.17
ガスター基地 若葉S 馬単850円
03.11
カタストロフィ フィリーズレビュー ワイド870円&870円2点完璧GET!!!
ワルサー フィリーズレビュー馬連2,700円!
03.10
ガスター基地 アネモネS 馬単8,700円◎×GET!!!
02.25
ワルサー 千葉S 馬連1,730円◎▲!
02.12
KD 京都記念 馬単4,810円◎○1点GET!!!
馬連1,580円も!
k 共同通信杯 馬単780円
02.11
ガスター基地 クイーンC 馬単1,720円!
02.05
ワルサー 東京新聞杯 馬連3,720円!
01.29
ワルサー 京都牝馬S 馬連1,070円
01.28
k シルクロードS 馬単850円
ワルサー シルクロードS 馬連680円
01.22
k アメリカジョッキークラブC 3連単1,270円
ガスター基地 アメリカジョッキークラブC 3連単1,270円
ワルサー アメリカジョッキークラブC 馬単390円
01.15
ワルサー 日経新春杯 馬単660円◎○!
01.08
ワルサー ジャニュアリーS 馬連790円◎○!
2012年 予想師ランキング
HN 回収率 的中率 点数 回収
金額
収支 投資R 的中R 万馬券
的中数
最高配当
金額
k 12.0 15.0 242 2900 -21300 20 3 0 1270
KD 14.5 1.6 442 6390 -37810 64 1 0 4810
みるこ 0.0 0.0 258 0 -25800 26 0 0 0
ガスタ 30.9 12.8 441 13610 -30490 39 5 0 8700
カタス 6.0 5.4 422 2530 -39670 56 3 0 870
ワルサ 71.6 15.4 263 18820 -7480 65 10 0 6000
総合A 21.4 8.1 2068 44250 -162550 270 22 0
総合B 22.5 8.4
2012年 ◎ランキング
HN 単勝
回収率
複勝
回収率
1着 2着 3着 着外 予想R数 勝率 連対率 複勝率 単勝回収金額 複勝回収金額
k 47.0 57.0 4 2 2 12 20 20.0 30.0 40.0 940 1140
KD 81.9 73.0 7 7 6 44 64 10.9 21.9 31.3 5240 4670
みるこ 129.2 97.3 5 5 3 13 26 19.2 38.5 50.0 3360 2530
ガスタ 88.2 63.1 11 4 2 22 39 28.2 38.5 43.6 3440 2460
カタス 30.5 66.8 5 4 5 42 56 8.9 16.1 25.0 1710 3740
ワルサ 49.2 66.9 11 10 3 41 65 16.9 32.3 36.9 3200 4350
総合A 66.3 70.0 43 32 21 174 270 15.9 27.8 35.6 17890 18890
総合B 71.0 70.7 17.4 29.5 37.8
2011年高額配当一覧
KD 新潟記念 3連単102,850円○▲◎10万馬券Geeeeet!!!!!
馬連10,880円も!
k マーメイドS 3連複93,350円9万馬券Geeeeet!!!!!
みるこデムウロ アイビスSD 3連単45,750円4万馬券○◎△クリーンヒット!
ガスター基地 マイルCS 3連復38,920円GET!!!
カタストロフィ 函館2歳S 3連単30,250円3万馬券○◎△クリーンヒット!
カタストロフィ オアシスS 3連単27,590円○◎×万馬券クリーンヒット!!!
カタストロフィ クイーンC 3連単27,200円万馬券GET!!!
KD マイルCS 馬単24,580円○◎2点万馬券GET!!!
馬連12,800円○◎1点万馬券GET!!!
k 淀短距離ステークス 馬単20,220円2万馬券GET!!!
3連複▲◎○7,260円も!
k 朝日チャレンジC 3連単12,590円◎○△クリーンヒット!!!
k 東京新聞杯 馬連12,090円万馬券GET!!!
ドラ男 京成杯 馬単11,240円万馬券GET!!!
みるこデムウロ 平安S 3連単11,220円万馬券GET!!!
ワルサー 新潟記念 馬連10,880円万馬券GET!!!
ドラ男 中山金杯 3連複10,770円新年から万馬券GET!!!
k エリザベス女王杯 3連単9,430円GET!!!
k みやこS 3連単6,870円GET!!!
KD ローズS 馬単8,020円○◎クリーンヒット!!!
馬連5,020円も!
みるこデムウロ NHKマイルC 3連単7,920円◎○△本線GET!!!
k みやこS 3連単6,870円GET!!!
KD 朝日杯フューチュリティS 馬連6,860円GET!!!
ワルサー 師走ステークス 馬連6,200円○◎GET!!!
k 京都記念 3連単5,390円GET!!!
固定はん新聞のトップに戻る
inserted by FC2 system